Introducing a new Gunpla with a boost of Build Burning Gundam. It has a wide range of motion that can reproduce fighting action poses from the movie. The new design from the show has been reproduced with new parts, including clear parts. Accessories: Punch effect x 1, kick effect x 1, back effect x 1, flame effect parts x 1, fist parts (4 types) x 1 each. Product Contents: Molded parts x 10, foil seal x 1, assembly instruction manual x 1. (From .co.jp)
Paint Type | model paint |
Material Type | Plastic |
Size | Medium |
Number of Pieces | 1 |
Item Weight | 0.34 Kilograms |
Item Dimensions | 2 x 3 x 6 inches |
Additional Features | various weapons, fiery effect parts, martial arts hand gestures |
Scale | 1/144 scale |
Subject Character | Gundam |
Style | Tri |
Seasons | All Seasons |
Theme | Anime |
Color | Red |
K**O
パーツ換装は慎重に。
本体の7割ほどはビルドバーニングの流用なので、可動性能はほとんど変わらない。クリアパーツが大幅に増え、それに伴って組み換えるエフェクトも大増量なので価格の上昇も納得の内容。固体差があるのかもしれないが、換装するパーツは外れやすい場合があるので何かしらの対策が必要かもしれない。
G**ー
ポーズの自由度
今回購入させていただいた『トライバーニングガンダム 』ですが、タイトルにもある通り可動域が優秀です。元々この機体自体が『近接格闘重視』であり、主人公の使用している拳法『次元覇王流』(誤字の場合すみません)の再現もこの可動域が可能にしています。手首パーツには左右共々に・開き手・チョップ(?)・握り手・武器所持用握り手など劇中再現に必要なパーツが数多くあります。キット自体は『ビルドバーニングガンダム 』のパーツに追加 変更を加えたものになっています。作りはそこまで変更はなく、一度『ビルドバーニングガンダム 』を作ったことのある人は簡単に作れるかと...私も『ビルドバーニングガンダム 』を購入してから久々にこの『トライバーニングガンダム 』を購入してみましたが、難なく作ることができました。皆さんもぜひ購入してみてはいかがでしょうか?
H**A
子どもでも上手に作れました
プラモデルが初めての小4の子どもでも、上手に作ることができました。コロナ禍で家にいることが多いので、いい買い物になりました。
S**
Realy cool!
The effect parts is realy awesome!
M**A
Good thing
like